パパ*パパ

2児のパパの育児あれやこれや。

謎のカラオケ設備あり。お台場のレゴランドに行ってきた

秋は行楽の季節。そしてまもなく息子二歳が誕生日を迎える季節でもあります。 ということは、「2歳以下は無料」の施設に行けるのも、あと少し。 そんなわけで「2歳以下は無料」のレゴランド・ディスカバリー・センター東京に行ってきました。 入り口からレゴ…

息子二歳が「マヂか!」と言う

最近、息子二歳が「マヂか!」って言うんですよ。 ちょっと驚いた、という時、マジか!を舌足らずに「マヂか」って言うんですよね。驚いたと言っても「ご飯だよー」「マヂか!」ぐらいのレベルなので、覚えた言葉を使ってみたい感じですけども。 それにして…

だから君は行くんだ、微笑んで

アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんが亡くなられた。 娘六歳も息子二歳も、アンパンマンが大好き。 何度も何度も子供たちとテレビアニメを観ているうちに、主題歌や挿入歌も自然と覚えてしまった。 アンパンマンに使われてる歌は、やなせたかしさんが…

誰かに頼るのは「弱い」ことじゃない

ちょっと、6年前の話をします。 6年前、うちの娘六歳が娘ゼロ歳としてこの世に生を受けました。 ママのお腹から産まれて、無事退院して、初めての家での育児がスタートしました。僕も育児休暇を取りました。 初めての赤ちゃんはそれはそれは小さく、用意した…

上野公園にある「上野こども遊園地」の、ちょうどいい昭和メルヘン

こんなスポットが上野公園にあったの、知らなかったんですよ。とてもレトロな、むしろマニアックな、小さな遊園地があったんです。

緑色だけど「青」信号だと教えないといけない

息子二歳が青信号を指差して「みどり!」と言っていた。 正しい。 確かにあれは緑色をしている。青じゃない。でもこれからあれを「あお」と教えないといけない。なんだか後ろめたいなぁ……。 大人になると「理由はどうあれ、そう呼ばれてるからそう呼んでいる…

息子二歳、「アボカド」が言えなくて

スーパーで買ったアボカドを見た息子二歳、パパに「これなぁに?」と不思議そうに聞いてきた。 アボカドだよ、と教えてあげたけど、何度も言っても「アボカボ?」って答える。舌足らずでかわいい。 そこに娘六歳が登場し、息子二歳にちゃんと「アボカド」と…

『となりのトトロ』で一番好きなのは「お風呂場」のシーン

カミさんの実家に帰省しております。 昨日は海水浴へ、今日はお墓参りに行ってきました。焼けた砂の上を飛び跳ねたり、暑さで飴のようにグニャリと曲がったロウソクを見たり、猛暑の影響をあちこちで感じています。暑すぎるでしょ。 今日のお墓参りは午後か…

なにかわからないけど出すことにした夜

熱帯夜の深夜2時、息子二歳が突然暴れだしました。 なんかわからないけど怒っている。寝ぼけてる延長なんだけど、むっくり起き上がって「fづいhふぃえh、出してー!」とパパママに駄々をこねている。 な、なに?なにを出すの? 「mdskぁfもvn、出…

行き届いた演出に脱帽!キッザニア東京に行ってきた。

先日、娘六歳を連れて、初めてキッザニア東京に行ってきました。 KidZania:キッザニアグランドサイト 「キッザニア」は、子供がいろんな職業を体験できるテーマパーク。本物の企業が協賛してるので、ユニフォームや道具も本格的。しかもお給料も稼げる。初…

子供の泣き顔を撮りたいけど撮れないジレンマ

産まれてからからずっと、子供たちの写真を撮っています。 娘六歳が生まれた頃はデジカメで撮っていたけど、最近は機動性の良さでもっぱらiPhoneになりました。子供たちも「見せて見せてー!」とやってきます。息子二歳は写真をスワイプするどころか、動画再…

SOSを逃さないために。子供の話を聴く時のポイント3+1

娘六歳が通う小学校で、先日ワークショップがありました。 内容は、子供への暴力防止のための基礎知識について。CAPセンター・JAPANさんの主催です(CAPセンター・JAPAN (子どもへの暴力防止プログラム)) 保護者と児童それぞれにお話があったんです。児童…

"かもしれない生活"のススメ。うちの子爆笑の絵本『りんごかもしれない』

最近1日に2度3度「よんで!よんでー!」とせがまれます。 ヨシタケシンスケさんの絵本『りんごかもしれない』でございます。 りんごかもしれない posted with ヨメレバ ヨシタケシンスケ ブロンズ新社 2013-04-17 Amazon 楽天ブックス あるひ がっこうから …

カンフーとお父さんと ~ 大人が夢を語るということ ~

昨日のW杯予選、日本VSオーストラリアの中継は多くの人が観ていたようですねー。 そこで、これまた多くの人が観たと思うんですけど、提供していたキリンのCM、KIRIN のどごし夢のドリームの最新作、「カンフースターになりたい」編が、まぁとにかく素晴らし…

切っても切ってもトミカ!お弁当に「かまぼこトミカ」

ゴールデンウィークですよ! 4連休の始まりということで、家族で公園へピクニックに出かけました。 気持ちのいいお天気。まさに行楽日和です。 木陰でお弁当を広げて食べました。 ん? これは…! 数日前にうちに届いていた「かまぼこトミカ」!

【運動会対策】速く走りたかったら「ハンター」になりきる!

早いもので、来月にはもう小学校の運動会なんですよ。6月だもんね。で、運動会でちょっと思い出したこと。 去年、娘に「速く走るのにはどうしたらいいの?」って聞かれたんです。 保育園にも運動会がありまして、年長さんは運動会の大トリのリレーをやるんで…

黄色い帽子のおじさんは覚悟を決めているんじゃないか

土曜の朝にEテレで『おさるのジョージ』をやってるんですよ(公式:おさるのジョージ) 黄色い帽子をかぶったおじさんが、おさるのジョージと暮らしているんです。ジョージは好奇心が旺盛で、身の回りのものを何でも調べてみないと気がすまなくて、いろんな…

子連れ熱海旅行で「戸田幸四郎絵本美術館」に行ってきた

※子連れ熱海旅行で「リゾナーレ熱海」に行ってきた - パパパパの続きです。 ホテルのブックカフェで気になったのが、戸田幸四郎さんの絵本が多く置いてあること。 うちにも『赤ちゃんにおくる絵本』がある。娘五歳の出産祝いでいただいたもの。 赤ちゃんにお…

子連れ熱海旅行で「リゾナーレ熱海」に行ってきた

先日、家族旅行で熱海に一泊してきました。 娘五歳が小学校にあがってしまうと、いろんなところのお値段が上がる…!ということに気がつき、卒園&入学準備でバタバタする3月を避け、2月に急いで決めちゃいました。 行き先は熱海に。 以前「がっちりマンデー…

「大変なのは当たり前」って言わないで

先日、息子二歳の保育参観に行ってきました。 参観、といっても正面から見にいくと「ママ~(もしくはパパ~)」と寄ってきてしまう子供がいるので、数日前から窓に穴のあいた色画用紙を貼っておいて、当時は外からこっそり穴をのぞくという、隠密行動での参…

ピーマンでしか捕れない栄養はない

子供たちが通う保育園で、食事に関するアンケートがあったんですよ。朝食を週何回食べますか?とか。その結果が最近返ってきまして。 「嫌いな食べ物」のランキングが3位まで載ってて、1位が「キノコ類、肉、野菜」。肉!?って驚いたんだけど、乳児さんは肉…

地獄と極楽のバランスが取れてない、と思うのはなぜだろう

「地獄」について描かれた絵本がある。書店に行くといまだに平積みにされているので、長いこと売れているみたい。 絵本地獄―千葉県安房郡三芳村延命寺所蔵 posted with ヨメレバ 白仁成昭,宮次男 風濤社 1980-08 Amazon Kindle 楽天ブックス 「いのちをそま…

「横浜アンパンマンこどもミュージアム」に行ってきた

息子二歳はアンパンマンが大好き。 機嫌が悪くなっても録画しておいたアンパンマンをみせるとなんとかなる。娘五歳も一緒に観ているけど、そろそろアンパンマンは卒業かなというお年頃。 というわけで、このタイミングで「横浜アンパンマンこどもミュージア…

息子2歳、誕生日にコマツのショベルカーをもらう

先日、うちの息子が2歳になりました。おめでとう。おめでとう。 誕生日らしくケーキなどイベントを用意していたんですが、朝、石巻のじぃじばぁばから届いた巨大な箱が届きまして、子供たち早くも大騒ぎ。 なんだ、新しい子供でも入ってるのか、とぐらいデカ…

子供と大人の「さっき」の違い

娘五歳と話していて気がついたんだけど、「さっき」が示す時間の幅が大人のそれとだいぶ違う。 「さっき○○したでしょ」とか「さっき○○って言ったでしょ」とか子供に言っても、「さっきじゃないもーん!」と、どうも食い違う。 大人だと小一時間前のことでも…

あいさつしかしない先生になってる

毎朝、娘五歳と息子一歳を保育園へ送るのがパパの勤めとなっております。二人とも同じ保育園。 保育園では年長さんと年少さんではフロアが別れていて、年少の息子一歳は二階のフロア。 そこで保育士さんに息子一歳を引き渡すんですが、先に来てる子たちがも…

大人は子供としりとりをするのが大変〜相手の「言葉」を知るということ

子供としりとりするのって、実は大人がすごい大変なんですよ。 なぁにこっちは大人だぞ?とか思うじゃないですか。被選挙権だってあるぞ?とか振りかざすじゃないですか。 じゃぁ例えば、「る」から始まる言葉を言ってみましょう。 ルート、ルーマニア、ルイ…

「産後クライシス」を防ぐため、旦那さんの育児休暇で価値観を変えよう

先日NHK「あさイチ」で放送された「夫婦を壊す?! “産後クライシス” 」が話題になってました。 産後クライシスとは… 妻が出産後、夫婦仲が悪くなったり、離婚に至ったりする現象のこと。 ベネッセ次世代育成研究所が2006年から2010年にかけて288組の夫婦を…

プラレールで目の錯覚でお馴染みのアレが作れる

息子一歳とプラレールで遊んでいて気がついたんですけど、プラレールのレールで目の錯覚でお馴染みのアレを作ることができるんですよ。 これですこれ。 下の方が大きく見えるけど実際は同じ大きさ、のやつ。なんて言うんだろう。名前ついてるのかな。 同じ曲…

アンパンマンと新幹線の共通点をさぐる

息子一歳がアンパンマンを指差して「あんまんあん」みたいなことを言うようになりました。やはり子供はアンパンマンが好きだなぁ。なんでだろ。 そしてまた、息子一歳、新幹線も好き。プラレールのはやぶさE3系を常に持ち歩いています。昨夜は一緒に寝ていま…